第10回ベクトルセミナー「意外と簡単!ネットでモノを売る方法~ECとは~」開催しました! - 2017.03.31(金)
講師:ベクトル専門家 株式会社ツヨシオカ ECコンサルタント 福本正明・菅野雄太
3月28日(火)恵庭は肌寒く雪が混ざった雨の中、18名の受講者にきていただきました。
まず、福本氏より「独自サイト」と「モールサイト」での違いを説明していただき。人集めという点では圧倒的に「モールサイト」が有利で、では「モールサイト」にはどんなところがあるんだろうことで日本3大モールの「楽天市場」・「Amazon」・「Yahoo!ショッピング」について出店の際の注意点、メリット、デメリットを詳しく解説していただきました。
ITの専門用語を極力使用せず、誰にでも理解できるよう丁寧にお話しを進め、ネットショップ初心者なら「Yahoo!ショッピング」もしくは「Amazon」が適していて、そこで毎月10万円以上売上になれば「楽天市場」出店を検討してはどうかという様々な経験を積んだ専門家の言葉に受講者の皆様は真剣に耳を傾けていました。
次に菅野氏よりインターネットにおける商品販売方法について、購入できる媒体の1位は「スマートフォン」であり、豊富な決済方法では大半(約8~9割)がクレジットカードである現在の利用状況を説明していただきました。
時折クイズを投げかけ、受講者の皆様の関心を集め、自身の巨大ネットショップでの実務経験を通じ、配送方法や販売方法をより具体的に解説していただきました。
現在通販サイトを既に運営している方やこれから運営を検討中の方も今後の参考になったのではないでしょうか。
講義後の質疑応答も盛んに行われ、ネット通販セミナーの関心度の高さがうかがえました。
最後にネットショップに関してお困りの際はツヨシオカがサポートいたしますので是非ご検討ください。
・Yahoo!ショッピング(ストア作成・ページ作成・内部SEO・商品提案・販促)
・Amazon (ページ作成・内部SEO・販促)
・楽天市場 (ストア作成・ページ作成・内部SEO・商品提案・販促)
コンサルティング事例として初期段階で月1~2件の注文が上記対策後月に40件前後になった成功例もございます。
株式会社 ツヨシオカ ホームページ http://tsuyoshioka.co.jp
次回、第11回ベクトルセミナーは4月24日(月)恵庭商工会議所にて『平成29年度税制改正徹底解剖』と題しましてベクトル専門家のあすか税理士法人 税理士 岩下誠氏を講師に迎え開催いたします。