Topics
-
◇社内研修用ハラスメント対策マニュアルが公開!(厚生労働省)
厚生労働省は、社内の妊娠・出産ハラスメント(通称「マタハラ」)やセクシュアル・ハラスメント(通称「セクハラ」)対策の進め方の参考となる情報・研修ツールをホームページ上で公開しました。
1.「職場におけるハラスメント対策マニュアル」
2.「職場でのハラスメント防止に向けて」(社内研修用)
1.のマニュアルには、ハラスメントの予防や事案が起こったときの対応手法が具体例を交えて掲載されていますので、自社の対応策を検討する際に参考となります。
また、2.の資料は、社内における社員研修用としての活用を想定した内容となっていますので、そのまま研修に活用すれば資料づくりの手間やコストをカットできる有用なツールとなっています。
上記資料の活用にあわせ、自社のハラスメント防止体制の見直しも検討してみてはいかがでしょうか。
各種資料のダウンロードは、厚生労働省ホームページまたは以下のリンクから行えます。
●厚生労働省ホームページ
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000137178.html
●資料1.「職場におけるハラスメント対策マニュアル」(pdf資料・厚生労働省委託)
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11900000-Koyoukintoujidoukateikyoku/0000181888.pdf
●資料2.「職場でのハラスメント防止に向けて」(pptx資料・厚生労働省委託)
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11900000-Koyoukintoujidoukateikyoku/0000181908.pptx
※ご不明点や上記対応にお悩みの際は、一般社団法人ベクトルにご相談下さい。
※この記事内容は、文書作成時点での法令に基づいております。